目次

黒服とはどんなバイト?求人や仕事内容&給料は?女性もOK?

黒服とは、キャバクラを始めとする夜のお店の従業員のことです。

その業務内容の幅は広く、光り輝く夜の世界は黒服が居ないとお店を回すことはできないと言われるほど。

役割もしっかり分かれており、それぞれお仕事内容が大きく変わってきます。

お店によって異なるので、黒服として働いてみたいと思っている方は、そのお店にどんな職種があるのかしっかりと調べる必要があります。

黒服のお仕事内容やお給料は?

上記でも説明しましたが、黒服のお仕事といってもたくさんの業種があります。

なんとなく思い浮かぶのが【店長・幹部候補】【ホールスタッフ】あたりでしょうか?

もっと細分化していくと【送りドライバー】【キッチン】【キャッシャー】など、思っている以上に種類は豊富なんです。

ここでは、黒服の主な職種のお仕事内容お給料について説明します!

(※お給料に関しては、独自調査データの平均額から算出)

~《店長・幹部候補》~

まず、店長は“お店の責任者”となり、キャストや従業員のマネジメント・イベントの企画や運営を担当していきます。

また、店舗の経営もしていくため、売上管理や今後の方針も決めていくのも店長としての役割です。

お仕事をしながら、経営やマネジメントも学ぶことができるのも魅力的なポイント。

責任の大きなお仕事のため、その分お給料も高額で一般的には40万~50万円が相場ですが、お店によっては、70万~100万円以上のところもあります。

~《ホールスタッフ》~

ホールスタッフは、色々なセクションをまとめてホールスタッフと呼んでいる場合があります。

職種によってお仕事内容やお給料が変わってくるので、ぜひ参考にしてください!

*ホール*

飲食物の配膳やお客様のグラス・灰皿の交換などのホール業務全般を担当。

実際にフロアを動き回って、キャストのサポートやお客様対応をしたりもします。

また、キャストの悩みを聞いたり、アドバイスをしたりと、働く女の子のフォローやサポートも大切なお仕事の一つです。

平均の給与額は、30万円前後です。

*キッチン*

キッチンは、フロアで注文された料理やドリンクを作ったり、食器を洗ったりします

お店によってですが、レストランで修行したシェフや、バーテンダーとしての経験がある方しか雇わない店舗も中にはあります。

平均の給与額は、25万円前後です。

*キャッシャー*

キャッシャーのメインのお仕事は、会計管理

業種柄、高額なお会計を対応するため、金銭をしっかりと管理できる方に向いているお仕事です。

平均の給与額は、25万円前後です。

*ヘアメイク*

ヘアメイクは、出勤した女の子のメイクアップを担当

流行りのスタイルや、キャストに合ったメイクを常に掴んでおく必要があります。

メイクアップに必要な物は、お店にあることが多いですが、自分の使いたい物があればお店に頼んで購入してもらうこともできます。

平均の給与額は、25万円前後です。

*webデザイナー*

デザイナー職は、店舗画像の作成やキャスト写真の管理を担当

お店のPRにも関わってくるお仕事のため、センスが問われる職種です。

未経験募集のところもあれば、経験者のみ募集の店舗があるので注意が必要となります。

自分の作った画像が、HPに載ったり、雑誌などに使われたりすることもあるので、やりがいを感じることができます。

平均の給与額は、20万円前後です。

~《送りドライバー》~

送りドライバーは、勤務が終わった女の子を目的地まで送るのがお仕事。

車の運転が好きな方や得意な方、安全運転に自信のある方におすすめです。

タクシーやトラックの運転経験がある方は、土地勘のある方は即戦力として採用されることが多いです。

平均の給与額は、15万円前後です。

黒服としてのお仕事のやりがい

黒服としてお仕事をする際のやりがいは人それぞれあると思いますが、多くの方が感じた“やりがい”をご紹介します。

【①:多くのお客様と出会える】

お店には、様々なジャンルの方が足を運んできます。

サラリーマンの方や有名企業の役員、芸能人やスポーツ選手など…。

そういった中で、日々色々な方と接する機会があるのも、この職業ならではのポイントです。

 

キャバクラでは、基本的にキャストがお客様とお話をするのですが、女の子の数が足りずにお客様を一人にしてしまう場面では、中継役として話に入る場合があります。

このような機会に、トークで盛り上がると顔を覚えてもらえて、可愛がってもらえる可能性も!

人脈を広げながら、自身のトークスキルを磨けるのも、このお仕事ならではです。

 

また、お客様の笑顔を見れたときにやりがいを感じる方も多数。

「自分のお話でお客様が笑ってくれた」

「小さな気遣いで、お客様が喜んでくれた」

など、何気ないシーンから「このお仕事をやっていて良かった」と思う方もいました。

【②:『やる気』と『向上心』で高収入を目指せる】

職業柄、お昼のお仕事よりも稼げるのが黒服の特徴の一つ。

未経験で始めたとしても、頑張った分しっかりお給料に還元してくれます。

もちろん、能力取得には個人差がありますが、元気よく挨拶ができたり、他のスタッフよりも仕事ができるようになれば、昇進・昇格も早いです。

 

「同年代よりも稼ぎたい」

「短期間でガッツリ収入を得たい」

そんな方に、黒服としてお仕事をしてみてはいかがでしょうか?

【③:他のスタッフやキャストに認められる】

この部分は、他のお仕事や違ったジャンルでも同じことが言えますが、やはり誰かに認めてもらえるというのは、やりがいを感じるところ。

自分の仕事っぷりを認めてもらうことで、自信も付きますしお給料にも差が出てきます

 

また「あそこのお店に面白い黒服さんがいるらしいよ」などと、評判も付くと女の子目当てではなく、

黒服目当てで足を運んでくるお客様もいます。

そういった点で、自身のキャリアアップとブランディングもでき、お店からも認めてもらうことができるでしょう。

【④:綺麗な女の子がたくさんいるからテンションが上がる】

キャバクラをはじめとする、夜の世界には普段見られないような衣装を身に纏った、綺麗で可愛いキャストが働いています。

そういった中で、一緒にお仕事をするということは、必ず目に入ってくるので、テンション上がること間違いなし

非日常を味わいながら高収入を目指しながら働けるので、一石二鳥ですよ。

 

さらに、そんな美人さんと仲良くなるチャンスだってあるんです。

もちろん仕事仲間として、お話を聞いてあげたりコミュニケーションを取ったりします。

自分の業務をしっかりと全うして、モチベーションを保ちながら働けるのもこの業種のやりがいの一つです。

黒服って女性でもできる?

「黒服って男性のイメージが強い」

そんな印象を持つ方も多いと思いますが、今では女性の黒服さんも増えてきています。

融通が利く働き方ができるお店も多く、中には《男女問わず活躍できる》をモットーに掲げているお店もあるほどです。

一昔前よりも、風通しが良くなっているということもあるので、働きやすさもバツグン!

 

またスタッフ・キャスト間でのコミュニケーションが図りやすいというのも大きなポイント!

女性の黒服さんがいることで、キャストさんたちが安心するというメリットもあり、お店側から何かと優遇されることも実は多いんです。

女性同士だと打ち解けやすいので、男性スタッフには言えないような悩み事も、女性スタッフになら相談しやすいということがあります。

そのため、より円滑にお店を回すために、女性の黒服さんを募集しているお店が急増しているんです!

 

男性スタッフよりも女の子との関係性を築きやすく、お店とキャストさんを繋ぐ架け橋のような存在になれるので、店舗全体の管理も任されやすくなります。

業界内では女性店長や女性幹部も着実に増えているので、実力によってはしっかりと昇進も狙えますよ。

 

女性だからこそ担える役割があるので、大きなやりがいを感じることができるはず!

新しい環境でお仕事を始めてみませんか?

副業としても人気の黒服

黒服一本で働く人も多いですが、副業として黒服を選択する方も実は結構います!

なぜ黒服を副業に選んだのか、黒服ならではの理由を見ていきましょう。

【①:遅い時間から働ける】

キャバクラなど夜の店は、基本的にオープン時間が遅め。

だいたい20:00~21:00にオープンするお店が多いので、昼間がっつり働いている人が副業でさらに仕事を増やすとなると、時間帯は必然的に夕方以降になります。

それでいて大体のお店の閉店時間は翌1:00なので、片付け等終わらせて終業するのが2:00頃。

本業が朝早ければちょっと厳しいかもしれませんが、そうでなければ副業としてちょうど良いと感じる人は多いようです。

【②:時給が高め】

副業で黒服をやるとしたら、正社員ではなくアルバイトとして働く方がほとんどかと思います。

アルバイトであれば平均時給はだいたい1,300円~1,500円ほどなので、他のアルバイトに比べると割は良いです。

仮に時給1,500円で18:00~26:00まで働いたとして、22:00以降深夜手当25%、週3日働いたとすると、月に162,000円稼げます。

週3日の副業でこれだけ稼げたら、正直かなり余裕のある生活が送れますよね。

 

もちろんお店によって営業時間や細かい労働条件は変わるので、本業に合わせて都合のつきやすいお店を探しましょう。

【③:自分の知らない世界を垣間見れる】

キャバクラの客層は、基本的に生活に余裕がある層が多いです。

高級店になると当然お客さんのランクも上がり、企業の役員・経営者や芸能関係者といった富裕層が中心になります。

一晩で数十万円~数百万円使うお客さんも珍しくなく、実生活ではなかなか関わることのない方々の酒席を目にすることができます。
タイミングによってはそういった方々ともお話する機会があったりするので、そこで気に入られれば自らの人脈に繋げられたりと、千載一遇のチャンスが転がり込んでくる可能性は十分にあります。
もちろん当たり前に起こる出来事ではないですが、そういった貴重な場に立ち会えるということにメリットを感じて、自分の夢への近道として副業に黒服を選んでいる方もいます。

黒服のメリット

キラキラと輝く華やかな世界を支える黒服。

ここでは黒服として働くうえでの『メリット・デメリット』をご紹介します。

これからお仕事をしていきたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

【①:コミュニケーション能力が鍛えられる】

黒服としてお仕事をしていると、キャストやお客様とお話をする機会が多くなるため、自然とコミュニケーションスキルが身につきます

その場や相手のことを考えた話し方ができるようになるので、トークスキルも上達させることが可能です。

最初は難しいですが、先輩スタッフの話し方や話す内容を真似てみましょう。

回数を重ねていくことで、あなたなりの流れを持つことができるようになりますよ。

【②:人脈を広げることができる】

お仕事のやりがいのところでもお話しましたが、遊びに来るお客様とお話をする機会もあります。

その中で、共通点だったりお話が盛り上がることで、顔を覚えてもらえるケースも多々

そうすることで、大企業の役員の方だったり、芸能人、資産家と知り合いになれますよ。

普段出会うことができないような方と繋がることができたら、それはあなたの財産になることでしょう。

【③:洞察力を高められる】

現場は常に人が動き続け、日常生活で遭遇することのない場面に出くわすこともあります。

その状況下でお仕事をしていると、様々な対応をしていくことでしょう。

そういった中に身を置くことによって、洞察力を身につけられ、そこからさらに高めていくことも可能です。

ありとあらゆるケースを事前に察知することもできるようになるので「次に自分が何をすべきなのか」「お客様が何を望んでいるのか」「キャストが求めているのは何か」を予め考えられるようにもなります。

そうすれば、適切な判断ができるようになって、できる男への一歩を踏み出せますよ。

【④:頑張り次第で高収入を目指せる】

この業界は、他の職種と比べても高収入を狙えるのが特徴。

普通のアルバイトでは稼げないような額を稼げるため、効率的に貯金したい方贅沢な暮らしをしたい方におすすめです。

 

また、昇進や昇格も一般的な会社に比べて早いので、実力をつければつけるほど稼げるのも事実。

入社して数ヶ月で役職に就くこともあります。

もちろん役職に就けば、その分お給料も高額になっていくから、頑張りがいのあるお仕事です。

【⑤:福利厚生がしっかりしている】

正社員の黒服となれば《健康保険・雇用保険・厚生年金保険・労災保険》などの社会保険が適用されます。

腰を据えて長く働くうえでとても大事なことなので、勤務する際は必ず確認するようにしましょう。

 

各種ある保険の中でも、特に重要な社会保険についてご説明します。

*健康保険*

健康保険とは、怪我や病気、休業、出産などといった事態に備える医療保険制度のことです。

こちらに加入していることで、病院で支払った医療費を3割負担してくれます。

 

また、健康保険に加入していることで、ご自身以外の扶養している家族の保険の給与を受けることが可能です。

受けるものの条件は異なるので、注意が必要となります。

*厚生年金*

会社や組織に所属している場合は、加入の義務がある公的年金が厚生年金です。

一般的な国民年金よりも受け取れる額が多く《厚生年金は、国民年金に上乗せ》する形で支払われるため、年金受給額がアップします。

社会保険料は、会社や組織と折半されており、自身の所得によって変動し、お給料から天引きされます。

*労災保険*

労災保険は、通勤中や仕事中の事故などで、怪我や病気をした場合に補償がきく保険です。

自分が任意で加入する保険と違い、会社が必ず加入しているものとなります。

 

労災保険の保険料は原則、会社側が全額負担することになっているため、従業員から徴収されることはないので安心してください。

【⑥:寮を完備している】

お店によって異なりますが、寮や社宅を完備しているところが多いです。

地方から出稼ぎに来る方や、引っ越しを考えている方は、新しくお部屋を探さなくて大丈夫。

普通にお部屋を借りるよりも安く済むため、経済的にもありがたいポイントです。

黒服のデメリット

【①:働く時間が夜になる】

基本的にキャバクラなどは、夜からOPENするお店が多いです。

そのため、勤務時間もおのずと夜になってしまします。

さらに、閉店後の片付けやイベントの準備などが重なると、より遅い時間になってしまうことも。

しかし、最近では朝からOPENしている朝キャバや昼キャバなども増えてきています

健康的に勤務したい方や、生活のサイクルを一定にしたい方は、朝・昼キャバがおすすめです。

【②:お客様対応で困る場合がある】

遊びに来るお客様の中には、酔っ払ってしまう方もいらっしゃいます。

そういった際に、上手く話が通じなかったり、気分が良くなって気が大きくなる方も。

常に最善の対応をできるように、気を配っておく必要があります。

【③:お昼のお仕事に慣れるのに時間がかかる】

夜型の生活リズムで過ごしていて、急にお昼のお仕事になると、最初は苦戦を強いられるでしょう。

お昼のお仕事に転職を考えている方は、早い段階で朝・昼キャバへの移籍も視野にいれておくとよいです。

 

 

以上が主な、メリットとデメリットになります。

働くうえで最低限の心構えをしておくことで、入社した際にびっくりすることも少なくなりますので、上記の点を予め頭に入れておくようにしましょう。

黒服の求人情報はどこに注意すべき?

高収入を目指せる黒服。

キャバクラなどで遊んだことがない方は、全くの未知の世界だと思います。

ここでは、黒服として新しいステージに立つ際に、求人情報で気をつける点をご紹介します。

 

まず、求人サイトで掲載しているお店の特色を見抜きましょう。

キャバクラやガールズバーなどのナイトワーク専門なのか、風俗店も掲載しているサイトなのか、ここが重要になってきます。

また、黒服の求人だけではなく、女の子向けの求人情報を出しているところはしっかりとした企業が展開しているものなので、お店もちゃんと精査されて掲載されています。

 

気をつけなくてはならないのが、企業サイトではなく個人で展開しているようなサイトや、SNSだけでの募集です。

こういった募集は、情報が不足していることが多く、どんなお店に繋がるか分からないので注意が必要となります。

 

働いてみたいと思ったお店が見つかり、面接の日程まで決まったら、お店の人に本当に求人情報に乗っている情報と一致するか確認しましょう。

何も確認せずに入店して、入ってみたら違った!なんてことが起きないように気をつけるのも大事です。

 

ジョブショコラで掲載している店舗は、どれも安心して働ける優良店ばかり。

求人内容は、キャバクラ・ガールズバー・ラウンジなどのナイトワークが中心。

エリアや職種、業種で選択できるのはもちろんのこと、求める待遇で絞り込むこともできます。

 

今の仕事よりも高収入を目指したい方や、黒服として新しいスタートを切りたい方は、ぜひジョブショコラでお仕事を探してみてください。

黒服についてのQ&A

【Q:どんな人が黒服に向いているの?】

簡単なところでいえば、真面目で素直な方が向いています。

さらに、周りに気を使えて臨機応変に物事を対応できる方は、重宝されるでしょう。

また、コミュニケーションをたくさん取るお仕事でもあるので「人とお話をするのが好きな方」や「人見知りをしない方」もピッタリです。

接客業の経験がある方は、クレーム対応の経験があると思われます。

黒服もクレーム対応をすることがあるので、接客業の経験がある方は即戦力となる可能性があります

【Q:黒服として上手く働くコツは?】

まずは、見た目の清潔感を意識しましょう。

キラキラと輝く世界で、お客様も素敵な時間を楽しみに来ています。

その中で、清潔感がないとお客様にマイナスな印象を与えてしまうかもしれません。

フロアに出る際は、必ず口臭や体臭のチェックもしておきましょう。

また、言葉遣いも丁寧になるように心がけましょう

お客様やキャストに不快な思いをさせてはいけません。

色々と気をつける点はありますが、一番大事なことは『笑顔』です。

何の仕事でもそうですが、人前に出る場面が多くなるので、常に笑顔でお客様やキャストと接するようにしましょう。

あなたの印象もお店の印象も良くなります。

黒服のお仕事についてまとめ

いかがでしたでしょうか?

華やかな世界を裏から支える黒服のお仕事は、高収入を目指せつつ接客や経営のスキルを習得することができます。

この記事を読んだ方が、少しでも黒服としてのお仕事やお給料について理解していただければ幸いです。

 

始めは緊張したり、思うように立ち回れなかったりすると思いますが、経験を積むことであなただけのスタイルを確立できることでしょう。

まだ見ぬ世界へ、新しい一歩を踏み出してみませんか?

黒服の求人を探す